ヨガ数秘的マンスリーナンバーは『1』!2022年4月の過ごし方

ヨガ数秘には、デイナンバー、マンスリーナンバー、イヤーナンバーといって、そのときどきに漂っている社会のムードを表す数字があります。

2022年4月のマンスリーナンバーは『1』。この4月はどんなムードが漂っているのか、おすすめの過ごし方はどんなものかを紹介していこうと思います。

『1』の数字の意味

まずは1の数字の意味を見ていきましょう。1のキーワードは大きく分けて3つです。

    • ひとりの世界
    • 種、可能性
    • ものごとのはじまり

1は1〜9までの中の最初の数字なので、ものごとのはじまり、新しいサイクルなどを表すというのは簡単に想像がつきますよね。1のキーワードはsoul&seed(魂と種)で、自分ひとりの世界、何ものにでもなれる可能性を秘めた種、という解釈が代表的なものです(もっと詳しく知りたい、他の数字の意味も知りたい人は、こちらの記事もご覧ください)。

日本では入学や入社式は4月に行われることが多いため、今月は新生活が始まる、新しい人間関係を構築するなど、ものごとのはじまりを感じるイベントがあなたにも少なからずあるのではないでしょうか?ヨガ数秘的なマンスリーナンバーの1と、暦の上での新年度である4月が重なったことで、一気にたくさんのことが動き出したと感じている人も多いかもしれません。ちなみに私も4月は新しい仕事が始まったり、体験レッスンの予約が多く新しい出会いが多かったりと、ビシバシこの空気を感じています。3月のマンスリーナンバーが9、4月のマンスリーナンバーが1であることで、出会いと別れ、創造と破壊のような両極端な体験をした人もいるでしょう。

今月の過ごし方

一歩踏み出す子供

『1』のムードの漂う4月、どのようにこの雰囲気に乗って軽やかに過ごせるか考えてみましょう。

今月はとにかく、新しいサイクルをはじめるのに適しています。実際に行動を起こすというよりも、あんな風になりたい、こんなこともしてみたいと想いを巡らせて、自分の可能性を広げていくときです。たとえば、ウィッシュリスト(やりたいことリスト)を作る、中長期的な目標を考える、取りたいと思っている資格について調べてみるなど、具体的な一歩ではなく、どの方向に一歩を踏み出すかを考えてみるのに適しています。自分のなりたいイメージを膨らませて「それに近づくためにはどんなことができるかな?」と、小さなものから大きなものまでたくさんの選択肢を考えてみましょう。

また、注意点として、4月は出会いの季節なのでどうしても人と過ごす時間が増えがちですが、意図的にひとりで過ごす時間を作ってください。1は“ひとり”を表す数字でもあるので、今月はこのひとりタイムがとても大切。今月から始まる新しいサイクルが“なんとなく始まって、なんとなく終わる”ことにならないよう、自分の心の声を聴く時間をぜひ作ってくださいね。

今月のヨガプラクティスの向き合い方

まっすぐに伸びあがる女の子

ベースの向き合い方はいつも変わりませんが、今月は特に“軸”と“可能性”を意識してみましょう

1を象徴するポーズは、1の形が表す通り、すべてのポーズの基本“タダーサナ(山のポーズ)”です。今月の練習はぜひ、いつもより丁寧に自分の軸を感じ、1のようにまっすぐに伸びあがる美しいタダーサナを目指してください。

マットの上で自分の“可能性”を広げるために、ポーズにいつもより深く入ってみる、苦手なポーズにチャレンジして進歩の可能性を探る、経験したことのない流派のヨガを受けてみるなどもいいでしょう。逆に、可能性を狭めてしまっていることはないか振り返ってみることも新たな気づきをもたらすかもしれません。たとえば、無意識のうちに自分が決めているポーズの限界や、先に進むのを躊躇させる自信のなさがないかなど、じっくりと自分に問いかけてみてください。

マンスリーナンバーを日常に取り入れてみよう

楽しそうに遊ぶ子供

2022年4月、マンスリーナンバー『1』の過ごし方はイメージできましたか?

いつも書いていますが、今月のマンスリーナンバーは1だから、1に関連のないことは上手くいかない、というわけではありません。タイミング的に新しいことができなかったり、忙しすぎてひとりの時間が取れないときもありますよね。しかし不思議なことに、後から振り返ってみると「あのときに起こったこの出来事は、結局1に関係していたな…」と感じることも少なくありません。意識的にマンスリーナンバーを使うことも、無意識のうちに影響を受けていることもあるものです。

ヨガ数秘の考えを取り入れることで、少し背中が押されたり、日常がちょっぴり豊かになったと感じていただければ幸いです。

ご希望があれば、個別のヨガ数秘鑑定も受け付けております。
より詳しくヨガ数秘学のことを知りたい人は、プライベートレッスンにお越しください。

オンラインレッスンを体験してみよう!
girasole yogaでは、オンラインレッスンを開催しています。 ポーズの練習はもちろん、呼吸法や瞑想の練習、ブログに書いているようなヨガに関連する様々なお話を通してヨガをお伝えしています。

ホームページを見た方限定!ワンコイン(500円)体験はこちら

お問い合わせはこちらから♪